上野公園の蓮の花、本日7月14日(月)の12時前後の様子です。

前回は7月12日の朝8時くらいに見に来てめっちゃ咲き誇った蓮の花が見れました。
見頃は朝7時~9時くらいといわれてる蓮の花。
今回は12時くらいに行ってみると、ところどころ咲いてるといった感じでした。



なのですが、前回、蓮見デッキから見るとよく咲いていたので、行ってみます。
平日月曜日の昼間、そして小雨も降り出したりのタイミングだったので、空いてました。

お、けっこう咲いてるかも!




いい感じで咲いてますね~。毎日この時間帯でこんなに咲いてるのかは分からないですが。






風鈴の音色が心地いい~☆彡




まさに上野は極楽浄土でございます。
あわせて読みたい


上野公園の蓮の花!本日7月12日の様子です。
上野公園の蓮の花!本日7月12日の様子です。 朝の8時に不忍池に行ったのですが、すでに多くの方が鑑賞に来られてました。 3,000個の風鈴が飾られてる蓮見デッキりんりん...