【台東区】千束に『浮世絵カフェ蔦重』が新オープン!大河ドラマで話題!「耕書堂」跡地に。

☆下町らいおんSNS フォローしてね(・∀・)イイネ!!☆ X / インスタグラム / Threads

千束 浮世絵カフェ蔦重
NHK大河ドラマで今話題沸騰中の「耕書堂」!その跡地に『浮世絵カフェ蔦重』が5月に新オープンしたみたい!店内には貴重な浮世絵や出版物がたくさんありましたよ!

目次

浮世絵カフェ蔦重の場所

地図はこちら↓

住所は、東京都台東区千束4丁目11−16 笹島ビル1Fです。
千束 浮世絵カフェ蔦重

入り口を背にして右はこんな感じ。すぐに「吉原大門」の交差点があります。
千束 浮世絵カフェ蔦重

左です。進むと「吉原神社」。
千束 浮世絵カフェ蔦重

店内の様子

こちらが店内の様子!
千束 浮世絵カフェ蔦重
わ~~~!壁一面に浮世絵など展示物がずら~っと!

大きなテーブル席がどどーんとあり、入って右手側にもお席がありますよ。
千束 浮世絵カフェ蔦重

店員さんに許可をいただいて写真をたっくさん撮らせていただきました!
千束 浮世絵カフェ蔦重
わ~すごい!浮世絵などがたっくさん!!

大河ドラマを見ている人にとってはたまらないと思います♪
千束 浮世絵カフェ蔦重
千束 浮世絵カフェ蔦重
千束 浮世絵カフェ蔦重

書物もたくさん。
千束 浮世絵カフェ蔦重
千束 浮世絵カフェ蔦重

店員さんに持っていただいて撮らせてもらいましたが、これ焦げているのわかりますか!?
千束 浮世絵カフェ蔦重
火事の際に残ったものみたい(@_@)

このエリアにはなんとオリジナル作品も!!
千束 浮世絵カフェ蔦重
現代まで残っているのがすごいな~・・・。

版も残ってるのか!
千束 浮世絵カフェ蔦重

おおお~『青楼美人合姿鏡』だ!
千束 浮世絵カフェ蔦重

ああっ!『金々先生』もありますよ!!
千束 浮世絵カフェ蔦重

さらにこちらは『雛形若菜の初模様』。瀬川って書いてある~!
千束 浮世絵カフェ蔦重

さらにさらにこちらは『誰袖(たがそで)』花魁。
千束 浮世絵カフェ蔦重
大河ドラマでは福原遥さんが演じていますね♪

この絵のように虫眼鏡マークがついているものは、特徴的な画法で、実際に虫眼鏡を覗いて見ることができますよ。
千束 浮世絵カフェ蔦重
こちらの絵では、襟の部分に「空摺り」という手法。

写真だと少しわかりづらいですが、模様が入っているの、見えますでしょうか?
千束 浮世絵カフェ蔦重
色をつけずに模様などを強く押し付け、表面に凹凸をつける技法のようです。

他にも背景がキラッと光って見える「雲母(きら)摺り」や、
千束 浮世絵カフェ蔦重
千束 浮世絵カフェ蔦重

「きめ出し」という技法が使われたものも。こちらは空摺りに似ていますが、表面がぽこっと浮き出て見えるんですって!
千束 浮世絵カフェ蔦重
ぜひ虫眼鏡で覗いて見てみてください♪

店内の奥には物販コーナーも!
千束 浮世絵カフェ蔦重
千束 浮世絵カフェ蔦重
千束 浮世絵カフェ蔦重

なんと!浮世絵柄のベアブリック!(笑)
千束 浮世絵カフェ蔦重

カフェなので、ドリンクや軽食も楽しめる!

展示物に興奮しまくりましたが、カフェなのでドリンクや軽食ももちろん楽しめます♪
千束 浮世絵カフェ蔦重
近日中にデザートメニューも始まるようですよ!

さらにお酒もありました!
千束 浮世絵カフェ蔦重
運が良ければ馬刺しに出会えるかも♪

今回は「アイス抹茶オレ(770円)」をいただきました!
千束 浮世絵カフェ蔦重

お、何やらねじり棒のようなお菓子。
千束 浮世絵カフェ蔦重
「きなこねじり」といって、ドリンクを頼むとついてくるみたい(^O^)

抹茶オレは甘くなくスッキリした抹茶の味わい♪
千束 浮世絵カフェ蔦重

きなこねじり、ほんのり甘くてうま~(*´ω`*)
千束 浮世絵カフェ蔦重

ちなみに、展示内容は入れ替わることがあるようですが、お店自体は期間限定というわけではないそうですよ!
千束 浮世絵カフェ蔦重

不定休だそうなので、詳細は公式Instagramを確認してみてくださいね。


気になる方はぜひ足を運んでみては(^O^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次