荒川4丁目の明治通り沿いに、大阪の天王寺公園にある「茶臼山」ほどの高さのマンションができるみたい。建築計画が立っていました。
地図はこちら↓
住所で示すと東京都荒川区4丁目4あたりで、以前「昭和シェル三河島SS」があった一角です。
建築計画を背にして右はこんな感じ。こっちへ進むと尾竹橋通りや道灌山通りと交差する、宮地交差点があります。
左です。斜向かいに「セブン-イレブン 荒川店」。
目次
建築計画が立っていました!
現地へ行ってみると、建築計画が立っていましたよ!
用途は共同住宅で、名称の欄に「(仮称)町屋分譲マンション」とあるのでマンションができるようです。
完了予定は令和9年9月30日!
明治通りを背にして奥の方まで更地が続いていましたが、この辺り一帯にできるのかな?
ちなみに高さ26.70mとありますが、調べてみたところ大阪の天王寺公園内にある「茶臼山」が標高26mで同じくらいの高さみたい。(参考:大阪観光局)
「茶臼山」は”大阪五大低山”なんだそう。荒川区にいながら大阪のことまで、ひとつ賢くなりました。