つくばエクスプレスの浅草駅すぐ近くに「伊良コーラ 浅草六区」が、6月14日に新オープンしたみたい!PR TIMESにプレスリリースが載っていました!
さっそく店内を覗いてきたよ♪
伊良コーラ 浅草六区の場所!
地図はこちら↓
住所は、東京都台東区浅草1丁目24−8です。
お店を背にして左はこんな感じ。すぐに国際通りで、つくばエクスプレス線の浅草駅がすぐ近く。
右です(あっスカイツリー!)。こちらは新仲見世の商店街。
伊良コーラ 浅草六区の店内の様子を見せてもらったよ!
お店の前に行ってみると、伊良コーラのあのロゴを発見!
カワセミの絵がかわいい♪
「伊良コーラ」は、和漢方職人だった方のお孫さんが始めたクラフトコーラ専門メーカーで、東京都下落合に工房を構えます。
浅草のお店では、工房で作られた原液にこの場で炭酸を注入してすぐに飲むことができますよ!
許可をいただいて、店内の様子を撮らせてもらいました!
(写真提供:伊良コーラ)
おおお!なんか漢方を処方してくれそうな感じだ!!
※薬局ではありません
入ってすぐの場所に物販コーナー♪
気軽に飲める缶タイプも。
そして何やらすごい「THE GOLD EDITION」なる高級感あるものもあります!高級生薬がふんだんに使われているみたい。
伊良コーラ酎!お酒もあるのか!
ステッカーかわいい!
買って飲んでみました!
すぐに飲めるメニューはこちら。
一番上が定番でその下は柑橘系っぽいフレーバー。
さらにミルクと炭酸で割ったものや酎ハイも飲めるみたい♪
今回は定番の「THE DREAMY FLAVOR(600円)」を買ってみました!
軒先で飲んでいく♪
お、スパイスっぽいものがふりかかってますね!
どれどれ、ゴクゴク。
んんん~!スパイシーなパチパチ感!
甘さだけでなくピリリと来るスパイシーさが暑い夏にさいっこうだ~!
スカイツリーを眺めながら、伊良コーラとともに夏の夕方を楽しみます♪
お会計&営業時間
ちなみにお会計はキャッシュレスオンリーです!
そして営業時間はこんな感じ↓
気になる方はぜひ足を運んでみては(^O^)
イヨシコーラ(伊良コーラ)とは!
イヨシコーラ(伊良コーラ)は東京発のクラフトコーラ専門ブランド。漢方職人の孫である代表が、祖父から受け継いだ伝統的な漢方の技術とオリジナルコーラレシピをベースに、スパイスや柑橘類などの天然素材を厳選して作り上げた人気のコーラ。
2018年に東京・下落合の祖父の漢方工房を改装して誕生し、移動販売車「カワセミ号」での販売をスタート。その後、日本国内のみならず台湾、香港、アメリカなど海外にも展開を広げています。